スピーチコンテスト

第9回スピーチコンテストを開催しました!(小学生の部)

令和6年1月20日(土)に「第9回小学生・中学生によるスピーチコンテスト」を松原商工会議所にて開催いたしました。
今回は4年ぶりに入場制限もなく、延べ200人をこえるご来場をいただきました。
子どもたちの想いを生の声で聞き、私たちも考えさせられることがたくさんありました。

◎澤井松原市長のごあいさつ

◎美濃教育長のごあいさつ

◎新出松原地区保護司会会長のごあいさつ

【小学生の部 発表】
①松原市社会福祉協議会賞 
 松原南小学校 5年 井上さん 
 「人の役に立てないと思ってしまうだれかへ」
 >>>作文を読む




②松原市民生委員児童委員協議会賞
 天美北小学校 5年生 山敷さん
 「平和な社会をつくるには」
 >>>作文を読む




③松原交通安全協会賞・特別賞
 天美南小学校 5年生 土井さん
 「少しの行動で何かが変わる」
 >>>作文を読む






④松原商工会議所賞
 布忍小学校 6年生 可須夢さん
 「仲間づくりでたせつなこと」
 >>>作文を読む




⑤松原中ロータリークラブ賞
 恵我南小学校 6年生 畦地さん
 「笑顔あふれる世の中に」
 >>>作文を読む




⑥松原地区保護司会賞
 恵我小学校 6年生 隅岡さん ※ビデオ発表
 「受け入れる心」
 >>>作文を読む


⑦一般社団法人 松原青年会議所賞
 中央小学校 6年生 安井さん ※欠席のため代読
 「ひとりじゃない」
 >>>作文を読む

⑧松原市PTA協議会賞
 天美西小学校 6年生 坂本さん
 「一言で社会を明るく」
 >>>作文を読む




⑨松原市こども会育成連絡協議会賞
 松原東小学校 6年生 西田さん
 「孤立させない お互い様の町づくり」
 >>>作文を読む




⑩市長賞
 河合小学校 6年生 松實さん
 「ぼくもみんなも誰かの代表」
 >>>作文読む




⑪松原市スポーツ推進委員協議会賞
 松原小学校 6年生 山下さん
 「環境は人と命の生命線」
 >>>作文を読む




⑫松原市教育委員会 教育長賞
 天美小学校 6年生 後藤さん
 「社会を明るくするために」
 >>>作文を読む




⑬松原市地域教育協議会賞
 三宅小学校 6年生 中野さん
 「明るい社会を目指して」
 >>>作文を読む




⑭松原市青少年指導員協議会賞
 松原北小学校 6年生 猿井さん
 「少しだけ」
 >>>作文を読む




⑮松原地区協力雇用主会賞
 松原西小学校 6年生 高岡さん
 「初めの一歩」
 >>>作文を読む


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
小学生の部 発表のみなさん

関連記事

  1. 社会を明るくする運動について

  2. 作文コンテスト募集

    「社会を明るくする運動」作文コンテストの募集

  3. 「社会を明るくする運動」作文コンテストの募集

  4. 標語パネルのご案内

  5. スピーチコンテスト

    第10回スピーチコンテスト 写真掲載

  6. 大阪府推進委員会が開催されました。

  7. 第9回スピーチコンテストが開催されました。

  8. 第10回スピーチコンテストは終了いたしました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

年間予定

5月 2025
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »