
7月は「社会を明るくする運動」の強化月間です!
7月は「社会を明るくする運動」の強化月間です。今年も松原市役所前と河内松原駅前ロータリーにノボリを設置しました。皆さん気付いてくれると嬉しいです。▲…
7月は「社会を明るくする運動」の強化月間です。今年も松原市役所前と河内松原駅前ロータリーにノボリを設置しました。皆さん気付いてくれると嬉しいです。▲…
先日、お亡くなりになられました田中輝彦先生の保護司活動がテレビ番組の中で紹介されます。都合のつく方はご覧ください。◎日時:6月25日(火) 17:0…
◎管外研修 令和6年6月12日(水)~13日(木) 有明高原寮の施設研修を行いました。「鐘の鳴る丘」として、全国で唯一塀の無い少年院として有名です。…
2024年6月7日(金)松原市役所8階会議室にて、第74回「社会を明るくする運動」松原地区推進委員会を開催しました。当日は、推進委員会委員長の澤井松…
■第74回「社会を明るくする運動」ポスター松原地区推進委員会第74回「社会を明るくする運動」決起大会のお知らせ◎日時:2024年(令…
“社会を明るくする運動”「作文コンテスト」「第10回スピーチコンテスト」について平素は、松原地区保護司会の活動にご理解、ご協力いただ…
5月10日(金)市役所8階にて定例研修が開催されました。観察官による「保護司としての基本的な姿勢」「個人情報保護・情報セキュリティ確保の必然性」につ…
今年も「第74回社会を明るくする運動」標語パネルの販売を開始しました。個人はもちろん、会社、店舗はじめ、各種団体様で「社会を明るくする運動」に協賛し…
5月14日(火)合同庁舎にて、大阪府推進委員会が開催されました。第73回「社会を明るくする運動」実施結果報告、第74回「社会を明るくする運動」実施要…
サポートセンターでは、更生保護関係の図書を中心に貸出し用の本や資料を取り揃えています。保護司の方は、お気軽にお立ち寄りください。…